内容
30年ほど前、初めてアボガドを食べましたが、その時がアボガドを使ったサラダでした。
見た目も当時では日本の食卓に見かけない赤と緑の彩り豊かな、そんなアボガドサラダをご紹介します。
見た目もきれいで、非常に簡単に作れてお勧め。
アメリカに語学留学したとき、ルームメイトのメキシコの友達、そして私と日本人語学留学生たちが集まり自国料理自慢対決?をよくしました。
毎回それぞれが楽しく料理作りをしてワイワイがやがや。
大体の私たちの料理はアジアン・テイストたっぷりのチャイナタウンに買出しに行けば何とか材料がそろいます。天婦羅、そうめん、お吸い物などをはじめ日本食エトセトラ。
そして、ある時メキシコの友達たちはメキシコ料理を作ってくれました。
たまに食べたくなる癖になる美味しさで、今でも作ってる、そのアボガドサラダの作り方がこれです。
ぜひ、どうぞ!
《材料》
アボガド....1個 トマト....1個 たまねぎ....6分の1個 塩、コショウ....少々砂糖....少々
《作り方》
①.アボガドを真ん中の種にそって半分にし、果肉に残った種を包丁でくりぬきアボガドの皮をきれい剥く。
②.①のアボガドを1㌢角に切り、トマトも同じように切る。
③.たまねぎは薄くスライスしそれを細かく刻む。
④.切った野菜をボールに入れ一混ぜし塩.コショウ隠し味に砂糖少々を入れ、軽くかき混ぜできあがり。